Waterloo駅から電車でSalisburyまで1時間20分の列車の旅です。ロマンスカーで箱根って感じか。料金はスタンダードクラス往復2人分で59ポンド。結構高いな。騙されてるのか?
初めは街並みを楽しんでいましたが、そのうち飽きてきて最後の30分位は爆睡でした。そんなこんなでやっと到着。
駅前は結構寂しい感じ・・・。

ここからバスで20分ってことなので、バス乗り場を探したのですが、見つからない・・・。が、うろうろしてたら、切符売りのおっさんがいたので、チケットを購入。2人で35ポンド。またまたたけーーー。
心配になったので片道か往復か聞いたら、往復ということで少し安心。またストーンヘンジについて分かったのですが、ストーンヘンジに入るために1人11ポンドかかるってことで、これも含んで35ポンド。
と云うことは、35-(11x2)=13ポンドがバス代で、2人分往復なので、片道1人だと500円位。なんだ安いじゃん。
待ってると2階建てバス登場。ロンドンでもまだ乗ってなかったのだけど、こんなところで乗ることになるとは。
駅前は寂しい感じだったのですが、少し走ると「これぞヨーロッパ。テレビで見たことある!」という街並みが登場。が、僕はかなり荒いバスの運転の方に大興奮!ジェットコースター並みに迫力でした・・・。

街を過ぎると、北海道ばりの大草原。なんも無いっす。たまに牛やら羊がいるだけ。相変わらず運転は荒い。
そうこうしているうちに、おー見えてきました!

乗ってきたバスがこれ。ストーンヘンジって書いてあるので、めっちゃ分かりやすい。

入り口で解説用のメカをゲット。ヘラヘラしてたら英語版渡されたので、日本語版に変えてもらいました。

解説メカを耳に当てながら、ビデオを撮って大忙し・・・。そのうち楽しめてないことに気がついたので、メカはやめてしまいました。二言目には「誰もその本当の理由は知りません」って解説だし・・・。ホテルに帰ってきてググったら、こんな記事もありました。どうも「治療のために作られた可能性が高い」とのこと。

ところで、このストーンヘンジ、実はビートルズスポットでもあります。映画ヘルプで「I Need You」と「The Night Before」の撮影が行われたのが、ここソールズベリ平野です。近くに軍の基地(演習場?)があるらしく、そこで撮影されたとのことですが、確かに軍のヘリみたいのがたまに飛んでました。
ということで、頭の中でずっと「I Need You」が流れてました。下の動画だと1分35秒辺りでストーンヘンジが現れます。
天気がちょっと不安だったのですが、ビートルズの映像と同じく、晴れた日に見ることができてラッキーでした。
